【おしらせ】ピコ太郎10周年、小児がんと闘う子どもたちへ。世界でいちばん“ラフ”=“笑顔”になるうた『ラフ・ソング』プロジェクト始動。 - ニュース|LIVE EMPOWER CHILDREN 2025

NEWS

【おしらせ】ピコ太郎10周年、小児がんと闘う子どもたちへ。世界でいちばん“ラフ”=“笑顔”になるうた『ラフ・ソング』プロジェクト始動。

ラフ・ソング プロジェクト メインビジュアル

LIVE EMPOWER CHILDREN 新プロジェクト

ピコ太郎「PPAP」10周年、小児がんと闘う子どもたちへ。
世界でいちばん「ラフ」=「笑顔」になるうた
『ラフ・ソング』始動。

 

子どもたちの「うた」「声」「笑い声」「ことば」を集めて、みんなで“笑顔のうた”をつくりませんか?
 

応募フォームへ 所要時間 約3分/スマホOK


LIVE EMPOWER CHILDRENとは

「LIVE EMPOWER CHILDREN」は、アーティストが小児がんと闘う子どもたちを音楽の力で応援するチャリティープロジェクトです。2020年のスタート以来、全国の病院ライブなどを通じて、多くの笑顔を届けてきました。


あなたの想いが、うたになる。

かんたん応募

スマホで1分以内の録音・録画でOK。テキスト(ことば)での応募も歓迎します。

誰でも参加

ごきょうだい、保護者の代理応募も大歓迎。ニックネームで応募できます。

みんなの声で一つの曲に

集まった声や言葉をもとに、“世界でいちばんラフ=笑顔になるうた”を制作します。


「ラフ・ソング」が生まれた想い

音楽活動の中で出会った一人の女の子との交流が、ピコ太郎さんに“笑顔を届ける音楽の力”を改めて感じさせてくれました。
その想いを胸に、2020年の初回LIVE EMPOWER CHILDRENから毎年参加し、病気と闘う子どもたちに音楽でエールを届け続けています。
その歩みの先に、「ラフ・ソング」誕生がありました。
 

「喜んでもらいたい、楽しんでもらいたいというのがエンタテインメントの原点。病気と闘う子どもたちには、ちょっと多めに愛を注いでもいいじゃないかと思うんですピコ。」


ピコ太郎からの動画メッセージはこちら


募集要項

募集内容

  • 「うた」「声」「笑い声」「ことば」など自由な形(1秒~1分・テキスト応募も可)
  • 録音・撮影はスマートフォンでOK/保護者の代理応募可

対象

  • 小児がんと向き合うお子さま(0~18歳)とそのきょうだいのみなさん

参加特典

  • 応募者全員のニックネームをThanksリストに掲載(公式サイト/YouTube概要欄)
  • 採用者にはピコ太郎の直筆サイン入り色紙をプレゼント

発表について

完成した“ラフ・ソング”は、「LIVE EMPOWER CHILDREN」プロジェクトやピコ太郎の公式YouTubeチャンネルなどで発表を予定しています。
応募作品の一部を楽曲に使用します(すべてが使用されるわけではありません)。

詳細は応募フォーム内の募集要項全文をご確認ください。

応募フォームへ


さあ、あなたの「ラフ=笑顔」を届けよう。


【ご応募にあたってのお願い】
・公序良俗に反する言葉や表現、または特定のキャラクター・作品名などを含む場合は、採用を見送らせていただくことがあります。
・応募には、保護者の方の同意が必要です。
・すべての応募作品が採用されるわけではなく、内容を選定のうえ制作いたします。
・ご応募いただいた音声や言葉は、本プロジェクトや関連イベント・媒体で使用させていただく場合があります。
・個人情報は、本プロジェクトの運営目的以外には使用いたしません。

主催:一般社団法人Empower Children/協力:エイベックス・ヘルスケアエンパワー合同会社

Back